お知らせ

News Detail

差し歯にはどのようなものがあるのか?

 

--目次---------------------------------------  

 

◆マスクを外すようになるとよく見られがちな口元
◆差し歯の種類を素材別に紹介
◆気になることがある方は、西白井のけやき台鈴木歯科へ

 
---------------------------------------------

 

◆マスクを外すようになるとよく見られがちな口元

 

近年、マスクの使用が減少し、口元への注目が高まってきました。

その結果、差し歯の取り替えを検討する方が増えてきたと言われています。

「差し歯のコストはどれくらい?」と考えている方も少なくないでしょう。

 

差し歯の価格は、使用される素材によって異なります。

保険の適用の有無も、それぞれの素材や施術によって変わってきます。

十分な情報収集を行い、適切な選択をすることが重要です。

また、各素材には独自の特性があり、それぞれのニーズや目的に応じて選択することが求められます。

例えば、金属製の差し歯は耐久性に優れている一方、見た目の美しさを重視する方にはセラミック製の差し歯がおすすめです。

 

 

歯科医療の専門家と相談しながら、自身のライフスタイルや予算、保険の適用状況を考慮し、最適な差し歯を選びましょう。

賢い選択をすることで、長持ちする差し歯を得ることができますし、美しい口元を保つことも可能です。

 

このように、差し歯にはさまざまな種類と特性がありますので、自分に最適なものを見つけるための知識と情報が求められます。

正確な情報を得ることで、満足のいく選択ができるでしょう。

 

◆差し歯の種類を素材別に紹介

 

歯の治療で使われる差し歯には、さまざまな種類が存在します。

ここでは、差し歯の種類を保険適用のものと適用外のものに分けて、それぞれの特徴を詳しく解説していきます。

 

1.保険適用の差し歯

■銀歯

金銀パラジウム合金から作られるこの差し歯は、強度があり衝撃にも耐えます。

そのため、奥歯の治療によく用いられます。

見た目は銀色のため、目立つことがデメリットとされることが多いでしょう。

また、金属アレルギーを引き起こす可能性がある点も注意が必要です。

寿命はおおよそ7年と言われています。

 

■硬質レジン前装クラウン

前歯の治療に主に使用されるこの差し歯は、外観が銀歯よりも自然です。

しかしながら、3年ほどでレジンが変色することや、透けて金属部分が見えることもあると言われています。

 

■CAD/CAM冠

ハイブリッドレジンブロックを利用しており、金属不使用のためアレルギーの心配は少ないでしょう。

歯とほぼ同等の硬さがあるため、噛む際の負担が軽減されます。

寿命も7年ほどです。

 

2.保険適用外の差し歯

■メタルボンド

メタルボンドは、内部に金属を使用し、外部はセラミックで覆われています。

価格は、1本あたり8~15万円ほどとされています。

この素材の強さはその特長で、力がかかっても破損しにくいのが特徴です。

ただし、反対側から見ると金属が見える場合があるのが難点でしょう。

 

■ジルコニアセラミッククラウン

白色のジルコニアを用いており、メタルボンドの金属部分を置き換えた素材です。

価格は1本10~20万円ほどとされています。

強度に優れているため、奥歯にも適しています。

外観は非常に自然で、メタルボンドよりも見た目が優れていると言えるでしょう。

 

■フルジルコニアクラウン

ジルコニア、つまり人工ダイヤモンドを主材料としています。

1本あたりの価格は8~12万円ほどです。

強度が高く、外観も非常に自然です。

 

■ゴールドクラウン

ゴールドクラウンは貴金属を使用した差し歯で、1本10~20万円ほどの価格帯です。

特に奥歯に使用されることが多く、非常に強度が高いのが特長です。

しかし、金色で目立つため、見た目を気にされる方には不向きかもしれません。

 

◆気になることがある方は、西白井のけやき台鈴木歯科へ

 

差し歯の選択は、料金や見た目、強度などの要因を総合的に考慮することが重要です。

差し歯についてお悩みの方や、千葉県白井市・西白井・西白井駅付近で歯医者をお探しの方は、けやき台鈴木歯科へご相談ください。

 

鈴木 哲史

けやき台鈴木歯科
院長 鈴木 哲史

昭和大学歯学部を卒業後、西白井駅に開業して20年以上。
地域の方々に寄り添える歯科医院を目指し、虫歯治療や歯周病など幅広い診療を行っております。